■9月28日(日)10:30~12:00 ツカジダコミュニティスペースにて ■参加費1,000円
■申込 HPカレンダーから
【プログラム】
◎「電気を使わない暮らしにチャレンジ」 トレイシー・スイさん : 冷蔵庫を使わないで暮らしているというトレイシーさんの暮らしの工夫を聞いて、それぞれがやっている「電気を使わない工夫」を披露しましょう。
そして「電気を使わない日」プロジェクトのアイデアを出し合います。
◎「火を使わない料理法」 キコさん : 毎週火曜日に開店しているローウィーガンカフェの店主キコさんに火を使わないでできる料理を教えてもらいます。キコさんの料理は全く火を使っていません。体のために始めたそうですが、「それって災害で火が使えないときに役立ちそう」ということで教えを乞うことにしました。味見もします。
★終了後にキコさんの料理の注文ができます。またトレイシーさんが謎の料理を準備しているかも。お楽しみに(注文は自由で注文に応じて料金をいただきます。注文される方は要予約)
★『防災カフェ』はある日の脱原発委員会での「電気を使わない日というのをやってみたいね」という会話から生まれました。話が広がってつい
でに防災まで考えてみようということに。ご近所にも呼び掛けて地域の防災の話(ハザードマップの見方、避難場所はどこに?など)も企画して
いくつもり。関心ある方はぜひご参加を!